Archive [2017年07月 ] 記事一覧
7/24読書会
本当に久しぶりの読書会みんな揃うのは半年ぶり?dekoさんなどは息子さんたちのダブル受験・・・なんて話題だったのにもう真夏なんですけど!!!私も母を看取り49日も済ませ月日が流れた実感がします何でもないおしゃべりが楽しい夏クールの一押し男子は過保護のカホコの麦野君役の竹内涼真くんです~ひよっこの島谷くんと同一人物だって気づかないはっちゃんさんはもう若い子の顔の区別ができない?イエイエ彼の演技がうまいんで...
7/15MEIさんのマイイケ
本町の小原流ビルにて2017マイ・イケバナmeiさんの作品はいざよふ三頭谷賞受賞おめでとうございます!一番季節感溢れて涼やかでかわいい作品でした~作品作り、設営、お疲れ様でした~...
7/15生け花
生け花お祭りが近づくとやっぱり檜扇!翌日の開花。かわいい~盛り花黄色いカラー花材檜扇カラーナルコ百合トルコキキョウマルチーズ...
7/15すぴかパン教室
すぴかパン教室ファミリーコースⅢラストメニューです!バターフィセル新しい電気オーブンで時間差焼き忙しかったですが、すばらしい焼き加減です!グラハムスコーンさくっとおいしいです!meiさんのブラックベリーの枝をまたテーブルに使わせていただきました~試食はガンボです3年余りかけてすべてのメニューをこなしました!よく頑張って通ってくれました~楽しかったです~お疲れ様でした~...
7/13すぴかパン教室
すぴかパン教室meiさんひよこさんNさんのクラスです初めての電気オーブンでのフランスパン!機械の扱いに戸惑いもありましたがなんとかがんばりました!五穀食パンでラッピングサンドイッチ!バナナケーキ試食は食べればショウロンポウ皮がサクサク!フランスパン久しぶりの集まり、サイコーに楽しかったです~お疲れ様でした~ありがとうございました...
7/8生け花
お花のお稽古がお休みなのと法要の都合から土曜日が花入れに変わりましたパン教室が終わってからもゆっくり花入れが出来て家の中も気分もリフレッシュ!7月はやっぱり百合の季節!家で育てた百合の球根も年に1度の開花を迎えていますお花はちゃんと分かっているのですね・・・不思議です花材房スグリ百合(シベリア)ピンポン菊テュリシモツケ...
7/8すぴかパン教室
すぴかパン教室ファミリーコースをⅢまで終えられた頑張った生徒さんたちの初めてのOBメニューです!アフタヌーンティールームネギパンのサンドイッチ照り焼きチキンがおいしい~ガレットはリッチなソフトクッキーデニッシュを頑張ってバターフレーキー!21cmホールケーキにも挑戦!クラシックショコラ試食はレモンのスープす~っぱいのだけどおいしい・・・栄養価はバツグン本当に久しぶりのパン教室ちゃんと体が動くか心配でした...
7/6ぷりんくパン教室
ぷりんくパン教室教師メニュー見直しグリッシーニカリッカリです魔女(レ・ストレーグ)香辛料をトッピングし、カリっとおせんべいのよう~新メニュー ザ・ゴボーリアルにごぼうがぼこぼこ入って話題のキヌアもたっぷり、おいしいパンです(^^)おしゃれに試食~ザ・ゴボーちぎりパンの試食版お楽しみメニュー茶の雫中身は・・・試食は新じゃが芋とにんじんの胡麻ネーズどれもおいしかった!お疲れ様でした~ありがとうございま...
7/3JHBSパンサマーセミナー 新大阪
ジャパンホームベーキングスクールパンサマーセミナー今年はフランスのクリストフ・ドゥベルシー先生強面ですが穏やかでやさしい先生シンプルなフランスパンをたくさん作ってくださいましたパンドゥトラディション・ロンゲット・ブリオッシュスールルヴァンドゥレパンオゼルブドゥプロヴァンスエオゾリーブ・パンオキュリーエポワブロンパンドウカンパーニュスールルヴァン・パンデコレ新大阪ワシントンホテルプラザのランチ!すべ...
最近のコメント