Archive [2013年07月 ] 記事一覧
7/25すぴかパン教室
すぴかパン教室meiさんひよこさんNさんのクラスカントリーフェア三つ編み生地をおんぶして迫力の大きさです!角チョコパン頑張ってチョコシートをのばしました~素晴らしい層も完ぺき!ふんわりとやさしい甘さですmeiさんいつもすてきなテーブルをありがとうございます!外のカンカン照りを忘れそうな涼しげなテーブルですね・・・試食は豆腐の冷たい水餃子余った餃子の皮でmeiさんがチーズをのせてスナック風に1品こしらえてくれ...
7/24ぷりんくパン教室
ぷりんくパン教室すぴかたちパンの先生がその先生に習いに行く日です師範研究科上級見直しクランツオレンジ風味でデニッシュのような食感の甘くておいしいパン!こんな風に成型するのだ・・・上級大納言ブレッド小さく切った生地にあずきを入れながら丸めてメッシュ型に詰めていくのです~お楽しみメニューパンプキンポットかぼちゃのペーストが入ってふんわり美味しいケーキ!新メニューロザンジュゴーダチーズたっぷりベーコンも...
7/23生け花
生け花この夏最後の生け花です8月はお花ももたないので夏休みです・・・盛り花朝鮮マキまきはお流儀のように流れよく入れますまき長持ちしそうでありがたいです・・・取り入れにくかったほおずき少し入れてカットした赤い実を置きました花材朝鮮まきほおずき黄菊アスター...
7/20すぴかパン教室
すぴかパン教室ファミリーコースジャムパン!!ただのジャムパンではないっていうカワイさですね~生地をさわっている時・・・無心になれてうれしいひとときこんなふうに言ってくれるステキな生徒さんたちで~す甘夏ゼリー試食は冷やしうどん寒天サラダおいしかった!お疲れさまでした7月20日は地域のお祭りの宵宮でした本当に猛暑が続きますそろそろばてておりますがんばらねば~...
7/16生け花
先生のいらっしゃらない日いよいよ連日の暑さで花がもたなくなってきましたバンブーは強そう・・・新しい花はやっぱりきれい!花材バンブーカラーナデシコヒペリカム利休草...
7/9生け花
お流儀お祭りの花日扇です比較的カンタンにお流儀で活けられますもうひとつの生け花です花材やしおつつじとうがらし(カメレオン)菊(アナスタシア)...
7/6すぴかパン教室
すぴかパン教室上級クラスチーズロールチョコロールも作りましたが意外と作りやすく感激!もちろんどちらもすっごくおいしい~ポテトブレッドゆでたジャガイモがたっぷりはいっていますチョコチップクッキー甘夏みかん初めてのメニュー夏ミカンの素朴な味がダイレクトに迫ってきます試食暑いので・・・ついつい・・・の冷製トマトスープですポテトブレッドはクリームチーズとジャガイモのコロコロとスモークサーモンのサンドでいた...
7/4JHBSサマーセミナー
2013JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)サマーセミナーぷりんくせんせと準師範の仲間で参加してきました~今年の先生はカナダのマリオ・フォーティン先生楽しくて愉快な授業~身近な材料とわかりやすいレシピ!1日があっという間に過ぎて・・・あのゲームのマリオの人形や帽子で親しみやすく日本語も覚えて挨拶していただきました~すべての生地をさわらせてもらったり7種類のパンとお菓子の試食もたっぷりいただきました~特筆すべ...
最近のコメント